コニカミノルタさんの桜、、 サクランボに、、、 ― 2013/05/29 18:57

きょう、コニカミノルタさんの桜の木の下を歩きました。
ふと、地面を見ると、かわいい実が、いくつも、落ちていました。
食べてみたくなりましたが、、落ちているものなので、やめました。
どうなんでしょう、、、、 食べれるんでしょうか?
コメント
_ ビルボ。 ― 2013/05/31 14:50
_ ハイパチ ― 2013/05/31 15:44
ビルボ。さん、 お見舞いと、ご助言、ありがとうございま~す。
ドアパンチ跡、どんなふうに治ってくるのか、
楽しみにすることにしています。(笑)
サクランボ、なん粒か、拾ってきて、試してみたいです。
結構、美味しそうな、、 可愛い実です。(笑)
そうと決まったら、、、 ちょっと、散歩に行ってきま~す。
ドアパンチ跡、どんなふうに治ってくるのか、
楽しみにすることにしています。(笑)
サクランボ、なん粒か、拾ってきて、試してみたいです。
結構、美味しそうな、、 可愛い実です。(笑)
そうと決まったら、、、 ちょっと、散歩に行ってきま~す。
_ ビルボ。 ― 2013/05/31 16:11
ハイパチさ~ん、 あっ、もう行っちゃった?
・・・あくまでも自己責任で(笑)
・・・あくまでも自己責任で(笑)
_ ハイパチ ― 2013/05/31 21:00
はい。 自己責任で、、、 3粒、いただきました。
結論: そのままでは、、 ちょっとでした。(笑)
ちょっと、すっぱく。 ちょっと、渋かったです。
でも、ジャムなら、OKかもで~す。
コニカミノルタさんの桜の下、、 清掃が、きっちりしていて、、
ジャムにするには、、 数が少ない感じです。
ちょっと、今年は時期が遅かったので、来年、集めてみま~す。
結論: そのままでは、、 ちょっとでした。(笑)
ちょっと、すっぱく。 ちょっと、渋かったです。
でも、ジャムなら、OKかもで~す。
コニカミノルタさんの桜の下、、 清掃が、きっちりしていて、、
ジャムにするには、、 数が少ない感じです。
ちょっと、今年は時期が遅かったので、来年、集めてみま~す。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
食べられると思いますょ (^o^)q
実が小さそうですが赤みが強く、「紅さやか」と色味が近いですね。
うちの庭にも、「庭桜」の真っ赤な極小サクランボと、
出自?不明、品種不明の桜に普通?のサクランボが成っています。
先日、孫が踏み台に乗って収穫し、しきりに口にしてました。
孫が帰ってから試しに食べてみたら、種は大きいし酸っぱいし・・・。
ちょっと調べても、サクランボって10種類以上あるんですねぇ。
佐藤錦しか知らなかったです(・_・;)