デッキの改装修理、、32020/05/09 23:00

デッキの改装修理、、3
 
デッキ材が長年の雨で痛んできたので、改装修理しています。

 デッキ材は、従来のルナボードを、防腐処理したヒノキ材に交換し、
 根太材、大引きも、部分的に痛んでいたので、部分的に交換します。

 また、デッキの屋根を支えている柱も、部分的に交換します。

 仮柱をジャッキアップして、痛んでいた柱を、部分的に切り取り、
 継足し、改修修理ました。

デッキの改装修理、、22020/05/09 23:00

デッキの改装修理、、2
 
デッキ材が長年の雨で痛んできたので、改装修理しています。

 デッキ材は、従来のルナボードを、防腐処理したヒノキ材に交換します。

 また、根太材、大引きも、部分的に痛んでいたので、部分的に交換します。
 根太材は、ログの余材の大引き材を半分に縦割りして使いました。
 丸のこでは縦割りしきれないので、切りきれなかった部分を
 手ノコで引いて、根太材を切り出しました。

 大引き材の寸法は、100mm×150mmです。
 根太材の寸法は、50mm×130mmです。
 長さは、2.7mです。

デッキの改装修理、、12020/05/09 23:00

デッキの改装修理、、1
 
デッキ材が長年の雨で痛んできたので、改装修理しています。

 元のデッキ材は、極度に高温乾燥させたルナボードでした。
 ルナボード、日本のような多湿の国には合わないようです。
 雨に濡れなければ長持ちするのかもしれませんが、雨に濡れると
 乾燥させてある分、吸湿性も良いようで、痛んでしまいました。

 今回は、新しく防腐処理したヒノキのデッキ材に交換します。

風見鶏? 風見ウマ?2008/04/14 23:13

風見鶏? 風見ウマ?
昨日、テラスの屋根に、ちょっと、遊んで取付けた
風見鶏? 風見ウマ? の写真です。
あり合わせの2×4材を45°の角度で切断して
突き合わせて、テラスの屋根に、カッコウをつけて、
取付けてみました。
もう少し、補強が必要かと思いますが、ちょっと、
感じを見てみたかったので、簡単に、ネジ止めして
おきました。

テラスの屋根の下で、2008/04/13 23:39

テラスの屋根の下で、
今日は、雨になってしまいました。
外での作業が出来ないので、テラスの屋根の下で、
こんなものを作っていました。
横道に、それてばっかりです。。
ユニットバスの上に、物置を作ってあります。
まだ、階段?梯子?を作っていなかったので、
2×4材で、梯子を作りました。
仮組みの固定には、カーショップで売っている
ワンタッチベルトを使っています。

テラスの屋根の補強2008/04/12 23:51

テラスの屋根の補強
長尺の1/2インチのボルトで、テラスの屋根を
支える柱をログ壁に固定しました、
このあとで、余っているボルトは、サンダーで
カットしました。
ログ壁側には、6角の柱に、木ネジがついた
部品を使いました。

こんなん買ってきました(2)2008/04/12 00:47

諸般の事情
この6角の柱に木ネジが出ています。
テラスの屋根の柱の横揺れ?防止用に
ログ壁と、長尺のボルトや、この変な部品で
留めようと思っています。便利な部品です。

こんな部品買ってきました。2008/04/12 00:43

部品買ってきました。
部品買ってきました。
長尺のボルトです。
丸のこの刃です。
それに、、 なんていう物でしょう?
なんに使いたいのでしょう?

テラスの屋根、だいたい終了です。[ログハウス]2008/02/24 23:46

テラスの屋根、だいたい終了です。
テラスの屋根、だいたい終了です。
あとは、、 手すりを付けたり、補強をしたり、、
ぼちぼち、やりたいと思います。
まずは、これで、ひとまず、、 完了にしておきます。
同じような写真を先日もUPしていますが、、、
どこが、違うんでしょう?
ポリカーボの波板と、、 雨樋が付いているんですが、、
わかって頂けるでしょうか?

テラスの屋根に波板を張りました。[ログハウス]2008/02/24 23:40

テラスの屋根に波板を張りました。
テラスの屋根に波板を張りました。
ポリカーボの透明波板です。
空の青さは、この波板をと透して見ても
あまり変わらないようです。
明るい屋根に仕上がりました。