身近なところの「インサイト」の「リバースギア信号」、、、、2009/11/08 10:27

身近なところの「インサイト」の「リバース信号」、、、、
身近なところの「インサイト」の「リバースギア信号」、、、、

このカバーの中に、ヒューズボックスがあります。
ここまでは、「インサイト」の取扱説明書にも、載っています。

このカバーを、手前に引抜くと、ヒューズボックスがあって、
たくさん、ヒューズがあって、その向こうに、、、
手前から、??極、36極、49極のコネクターが並んでいます。

「インサイト」の「リバースギア信号」、、、、
この49極のコネクター、、、 キミドリ色のコネクターの左端の
「ミドリのケーブル」、、、 です。

<< ご注意 >> 近くの「ミドリ/シロ」、これでは「ない」です。 ハイ。

身近なところの「インサイト」の「リバース信号」、、、、2009/11/08 14:26

ミドリの線、これが「インサイト」の 「リバース信号」です。

まんなかのミドリの線、これが「インサイト」の 「リバース信号」です。
赤い線のとなりのミドリの線です。

「インサイト」の「リバース信号」、つなぎました。2009/11/08 14:43

「インサイト」の「リバース信号」、こんな感じで、つなぎました。
「インサイト」の「リバース信号」、つなぎました。

パイオニアの「楽ナビLite AVIC-MRZ90」の「リバース信号」、
こんな感じで、つなぎました。

ヒューズボックスのカバーを取ると、
いっぱい、きれいに並んだヒューズがあって、そこから、
3つ目のキミドリ色のコネクターの、
左端に、「ミドリのケーブル」があります。

  << ご注意 >> 近くの「ミドリ/シロ」では「ない」です。 
            「ミドリ」です。 ハイ。

「インサイト」の「リバース信号」、こんな感じで、つなぎました。

「インサイト」の「リバース信号」、確認しました。2009/11/08 14:53

「インサイト」の「リバース信号」、テスターで確認しました。
「インサイト」の「リバース信号」、つなぎました。

キミドリ色のコネクターの中には、ミドリの線が、何本かあるので、
一応、テスターで、ギアをバックに入れたときに、状態が変化することを
確認しておきました。

バックで、13.5V、、、 それ以外で、0Vでした。
これで、安心して、接続しました。

近所を、ひとまわり、走ってから、駐車場に、バックで駐車しました。
ちゃんと、今度は、地図、さかさまには、なりませんでした。

つなぐ前は、前方駐車したような矢印と、その向きの逆転地図でした。

 ふーーっ。    終了で~す。

「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のUSBケーブル2009/11/08 15:03

「楽ナビLite AVIC-MRZ90」の、 USBケーブル、オーディオライン入力ケーブル、、、、

「インサイト」に取付けた「楽ナビLite AVIC-MRZ90」、、、

いっぱい、付属のケーブルが、ありました。
USBケーブル、オーディオライン入力ケーブルも付いていました。

USBケーブル、オーディオライン入力ケーブル、、、、
こんな感じで、引き回しておきました。

ICレコーダをUSBポートに、接続すると、、、、
録音リストが、画面に、表示されます。 使いやすいです。