「 EnjoyHonda 2017 もてぎ 」、、 8月19日20日2017/07/01 23:17

「 EnjoyHonda 2017 もてぎ 」、、 8月19日20日
 
「 EnjoyHonda 2017 もてぎ 」、、 8月19日20日に開催されます。

 いつも、楽しみにしています。

 今年は、ちょうど、祭りの準備の合間になりそうです。

   ひょっとして、どちらかの祭りと、ぶつかるかもしれませんが、、

   チケットをゲットして、一応、行く準備は、完了です。 (^ ^)y

   http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/2017/motegi/

都議選、終わりました。 投票率、、2017/07/03 06:28

都議選、終わりました。 投票率、、
 
都議選、終わりました。 

 地元投票所の最終的な投票率は、53.42%でした。

 他の地域と比べて、高いとは言え、、 でも、低いですね。

 日野市の投票所別の投票率が、以下のサイトで見れます。

  http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/196,149789,352,html

 日野市全体での投票率は、、49.60%

 最高の投票所は、、ひらやま児童館の61.16%

 最低の投票所は、、落川都営住宅地区センターの42.32%

           この差、、、 考えさせられます。

小池ゆり子都知事が「都民ファースト」代表を下りました。2017/07/03 14:24

 
今日、「小池ゆり子」が「都民ファースト」の代表を、下りましたが、
その代表の後継は、極右の人「野田 数(のだ かずさ)」です。

結果論としては、選挙期間中、「小池ゆり子」が代表を務めたと
いった感じですが、「野田 数」が、代表に復帰しました。

「都民ファースト」が、何かやってくれそうだとの期待感から、
今回の都議選圧勝なのでしょうが、安倍政権以上に、きな臭い
「都民ファースト」と言えるのではないでしょうか?

ウィキペィアで、野田 数は、以下のように紹介されています。

[政策・主張]
 東京維新の会時代の2012年10月には日本国憲法無効論に
 基づく大日本帝国憲法復活請願を東京都議会に提出した。
 その中で「我が国の独立が奪われた時期に制定された」と
 現行憲法の無効を主張するとともに皇室典範についても
 「国民を主人とし天皇を家来とする不敬不遜の極み」
 「国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄」すべきことを
 主張した

[人物]
 新しい歴史教科書をつくる会から分かれて発足した日本教育
 再生機構の常任理事を務めた

 「都民ファースト」に投票した人たちは、「都民ファースト」の
 実像を知った上で、投票しているのでしょうか?

新宿・「シャンパーニュ」さんに行ってきました。2017/07/04 22:34

新宿・「シャンパーニュ」さんに行ってきました。
 
新宿・「シャンパーニュ」さんに行ってきました。

 笠原三都恵さんが、ゲスト出演され、「知人」も舞台に立ち、
 5曲、歌わせていただきましたので、行ってきました。

 「シャンパーニュ」さん、新宿御苑から、歩いて5分くらい、、
 靖国通りに面しています。

 笠原三都恵さんは、10曲、、、 聴かせていただきました。

「自由」について考えることが多くなっています。2017/07/05 09:15

 
「自由」について考えることが多くなっています。

先日、ピアソラのリベルタンゴの、島サチコさんの訳詞を知りました。
Horacio Ferrerによるリベルタンゴの歌詞の訳詞であると思います。

ピアソラのリベルタンゴ、島サチコさんの訳詞、凄いです。
訳詞の全編すべてが、気づきを与えてくれます。
全編を、掲載できないので、、その一節だけを紹介します。

”気が付けば「君」は去り 気が付けば 「君」はいない”

重い言葉です。 この歌詞の「君」を、、私は、「自由」と感じました。
私たちの「自由」を保証しているのは、私たちの「日本国憲法」です。

日本会議は、国民主権、基本的人権、平和主義を軽んじ、
私たちから「自由」を奪う人々の集まりだと思います。

日本会議、、 政治家に、深く、入り込んでいます。

  http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-9890.html

ピアソラの「リベルタンゴ」、、訳してみました。2017/07/07 09:57

ピアソラの「リベルタンゴ」の「Horacio Ferrer」による歌詞を日本語に、、
 
歌いたい曲に出会ったとき、訳詞で歌う前に、、
原詞を、自分なりに、理解するように努めています。

今回も、ピアソラの「リベルタンゴ」の「Horacio Ferrer」による歌詞を、
インターネット翻訳を頼みとして、確認してみました。
翻訳ツールは、「エキサイト翻訳」と「Google翻訳」です。
私には、スペイン語の知識も、外国語の才能もありませんので、
本能の赴くままに、私の感じるままに、日本語にしてみました。

私の唯我独尊的無知の成果物ですので、他用されませぬように。(笑)


「リベルタンゴ」 Libertango
作曲: Astor Piazzolla
作詞: Horacio Ferrer

自由と自由を与えるものすべてを私は愛する。
自由は、がんじがらめになった私を開放する。
恐怖に満ちるとき、自由は怒る。
自由とは、完全な愛そのもの。

自由は、押し付けるものではないと言う。
身に纏う自分の自由が欲しい。
自由を失ったとき、私はむなしい、
自由とは生きる証。

自由は、年を取らない、
永遠の夢の揺るぎない説教者。
自由は、貧しい人々に光を当て、
自由が戻り、翼の衣装で目覚める。

自分の過ちを後悔しない囚人ですら、自由を感じ理解する。
自由とは、休息、究極の希望、何の不思議でもない!

「自由を!」 胎内の私のために母は言った
「自由を! その贈り物を与えてください」と
私は、喧騒から離れ生きる
自由は、塵を避け、塵や埃を避けるとき、喜び、
魂は、ミルクを糧とし、花開く。

待ち望んだ子が育ち、それを尊ぶ。
自由とは、身籠りの時間と光、
彼女の痛みと孤独を愛する。

自由とは私が没した最愛の調べ、
自由は、私の望む人生を愛する。
自由は、私に語る。自由なとき、
私たちがなせることに、満足している。

自由に満たされると、人は溺れ、
良からぬ人は、それを殺し、尊い自由を抑圧する。
偽善と愚かな心は、自由をないがしろにする、
自由は、聖人たち、ボヘミアンを、呼び覚ます。

自由とは、躍動するタンゴ、ブルース、クエッカ、チョロ、
舞踏曲、バラード。
自由とは、タンゴ、村から村へ吟遊する詩人、
ムルガ、交響曲、万人の合唱。

自由とは、幾万の場所で踊られるタンゴ、
ロック、マランボ、賛美歌、オペラ、フラメンコ。
自由なるタンゴはたやすい、巷で歌われ、
簡素な戒律と同様に古い。

待ち望んだ子が育ち、それを尊ぶ。
自由とは、身籠りの時間と光、
彼女の痛みと孤独を愛する。

*「リベルタンゴ」の「Horacio Ferrer」による原詞は以下を参考にしました。
   http://ja.songcoleta.com/lyrics/libertango_(horacio_ferrer)

昨日は、昼飲み、、、 今日は、、 会議、、、2017/07/09 21:41

 
きのうは、近隣の気心の知れた方のお宅に押しかけて、、

 昼過ぎから、ゆっくり、時間をかけて、飲ませていただいていました。

 夕方には、いつもの立ち飲み屋さんに、タクシーで乗り付けて、仕上げ。

 楽しい一日でした。 Yさん、ありがとうございました。 (^ ^)y

今日は、、、

 自治会のお祭りの役員会、、、そして、定例の自治会役員会、、

   しっかり、夏祭りの準備が進んでいます。

今日は、或る御方と、、歌について、、2017/07/14 00:22

 
今日は、都内で、或る御方と、、、

 歌を歌うということについて、2時間ほど、話していただきました。

 日頃から、いろいろな真摯な助言をいただいています。

 ひと言でいうと、、、

  「演じるな!その人になれ!」 ということですが、

  歌うということは、、 真剣勝負、、、

  『練習モード』で歌うことは禁止、、、いつも、『本番モード』です。

自治会の夏祭りの準備、、、2017/07/14 11:55

 
自治会の夏祭りの準備を進めています。

 まだ、先とは思いつつ、購入しました。

    櫓の化粧用の紅白テープ  50 m × 2 巻
    結束バンド    L = 380 mm  200 本

  紅白テープは、1巻、千円ほどで、手ごろですが、、

  ヤグラの床板用合板をフレームに留めるのに使用する
  380mmの結束バンドは、100本、3千円近くして、高いです。
  床板が風で飛ばされても困るので、丈夫なものを買っています。

日暮里、面白い街です。2017/07/14 23:25

日暮里「布の街・布の道」、、、
 
きょうは、日暮里に行ってきました。

 少し時間があったので、駅の近くを、歩いてみました。

 うん? 「布の街・布の道」?、、、

 布を扱う、、たくさんの店が、軒を並べています。

 布はもちろん、、手芸の小物、ミシン、革、ドレスを扱う店が並んでいました。

 日暮里「布の街・布の道」、、、また、ゆっくり、行ってみたいと思います。

 5時半を過ぎると、店じまいを始める店が多いので、昼間、伺いたいと思います。