スチール倉庫の中に棚を作りました。2012/05/02 13:34

棚板は、燻製の香りのルナボード。

畑で使うクワなどをしまってあるスチール製の倉庫の中に、棚を作りました。

元の棚は、奥のほうに狭い奥行きのものが一段あっただけで、不便でした。
元からの棚を取り払い、倉庫の片側に、松材でフレームを作り、棚板を取り付けました。
棚板は、ログハウスキットに付いてきたデッキ用のルナボードを使いました。
50センチほど長めのルナボードが付いていましたので、その分をカットして、
残しておいたものです。

ルナボード、木を燻製にして腐りにくくしたデッキ用の高級材です。
倉庫の中、、、燻製のようなスモーキィな香りがします。

バックヤードのテーブルのように使えるかと思い、棚板、奮発しました。

あとは、、 棚の足元の床に、構造用合板を敷いておきました。
加重の分散用とスチール製の床の傷防止です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック