フィットシャトルに、穴を開けました。 (^ ^; 12014/12/12 13:34

フィットシャトルに、ドリルでΦ12の穴を開けました。
 
「フィットシャトル」を車中泊車改造して、楽しんでいますが、、、

 今日は、荷室床下収納ボックスの外側の鉄板に「穴」を開けました。

 随分と前に、後部バンパーに、外部給電コネクターを取り付けましたが、
 室内への引き込みをしていませんでした。

 今日は、そのケーブル引き込み用の穴(Φ12)を開けました。
 開けるまでは、どうしようか迷っていましたが、鉄板は薄いので、
 ドリルで、5秒もかからずに、あっけなく、、開きました。

 開けた穴には、鉄部用のペイントで錆止めしておきました。
 切り粉も、残らないように、養生をしっかりして、穴あけしました。

 このΦ12の穴に、プラスチックブッシュを入れて、ケーブルを通します。

フィットシャトルに、穴を開けました。 (^ ^; 22014/12/12 13:50

車中泊用外部給電コネクター、、、
 
「フィットシャトル」を車中泊車改造して、楽しんでいますが、、、

 今日は、荷室床下収納ボックスの外側の鉄板に「穴」を開け、
 後部バンパーの外部給電コネクターから室内への引き込みを
 していました。

 バンパーの給電コネクター、、 随分と前に取り付けてはいましたが、
 未配線でした。

 給電コネクタ、、 オートキャンプ場などにあるAC電源を車内に
 引き込むために取り付けています。
 これで、車中泊用のバッテリーを夜間に充電したり、バッテリーに
 頼らずに、車内でAC電源を使えるようになります。

フィットシャトルに、穴を開けました。 (^ ^; 32014/12/12 13:58

車中泊用外部給電ケーブルの車内引き込み、、
 
今日は、フィットシャトルの鉄板に、ドリルで穴を開け、、、、

 外部給電用のAC電源ケーブルを車内に引き込みました。

 後部バンパーの外部給電コネクターから、荷室床下収納ボックスに
 ケーブルを引き込みました。

 荷室床下収納ボックスには、車中泊用のバッテリーと走行充電器、
 それに、DC/ACインバーターを収納してあります。

 まずは、今回のケーブル引きこみで、オートキャンプ場などの
 AC電源から車内にACを引き込み、車中泊用のバッテリーに頼らず、
 夜間、AC電源を使えるようになりました。