すべての床の保護を撤去しました。 ― 2008/03/24 08:00
ほぼ、長尺ものの加工は終わりましたので、
今まで、加工を行ったりしていた部屋の
床の保護シートと合板を外しました。
これからは、テラスで、切断加工などを行う
ことになります。屋根がついていますので、
急な雨にも、困らないですね。
これからの製作は、家具作りに、なるのでしょうか?
いえいえ、細かい加工、例えば、額縁のネジ穴への
ダボの打ち込み、切断、仕上げなんかは、ありますね。
でも、一通りは、カッコウがつきました。
あっ、北側の雨樋、まだ、付けていませんでした。
今度ですね。
今まで、加工を行ったりしていた部屋の
床の保護シートと合板を外しました。
これからは、テラスで、切断加工などを行う
ことになります。屋根がついていますので、
急な雨にも、困らないですね。
これからの製作は、家具作りに、なるのでしょうか?
いえいえ、細かい加工、例えば、額縁のネジ穴への
ダボの打ち込み、切断、仕上げなんかは、ありますね。
でも、一通りは、カッコウがつきました。
あっ、北側の雨樋、まだ、付けていませんでした。
今度ですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。