壊れる前に、PCのメンテナンス、、、(^ ^; 22015/01/09 16:15

 
きょうの午前中は、PCのメンテナンスをしていましたが、、、

 PCの調子が変だなと思ったら、、、

   タスクマネージャで、変なソフトが動いていないかの確認と
   イベントビューアーでのエラー確認が大切ですね。

  例えば、PCのファイル操作時に点灯するランプが、
  頻繁に点灯しぱなっしになるとか、そんなときに、
  確認するといいですね。

   今回も、このファイル操作時に点灯する表示器の点灯時間を
   なんとなく長く感じたので、イベントビューアで確認し、不具合に
   気付き、CHKDSKで、PCが壊れる前に、対策できました。

 イベントビューアーについての情報は、以下にあります。

   http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-information-event-logs-event-viewer#1TC=windows-7

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック