韓国のお酒 ― 2008/02/21 23:35
八王子にファソンという韓国料理のお店があります。
ナムルというお店もあります。
何かの記念日なんかに、お邪魔したりしています。
以前、新大阪駅の近くに、出張で、宿をとったときに、
ホテルの前の韓国居酒屋さんに、入ったことがあります。
このお店で、マッコルリを、初めて飲みました。
それ以来、ファソンでも、ナムルでも、おもに、このお酒を
お願いします。
やさしいお酒です。なんていうか、、あわい乳製品のようなお酒です。
アルコール度も5%と、そんなに高くないお酒ですので、
体にやさしいように思います。
さて、明日は、ちょっと、新大久保のテジョンデに行こうと
お誘いを受けました。初めてのお店ですが、楽しみです。
韓国刺身で有名なお店ですね。安くて、美味しくて、、
量もあって楽しめるお店のようです。http://tejongde.com/
さあ、体調維持のために、もう、寝ましょう。。。おやすみなさい。
ナムルというお店もあります。
何かの記念日なんかに、お邪魔したりしています。
以前、新大阪駅の近くに、出張で、宿をとったときに、
ホテルの前の韓国居酒屋さんに、入ったことがあります。
このお店で、マッコルリを、初めて飲みました。
それ以来、ファソンでも、ナムルでも、おもに、このお酒を
お願いします。
やさしいお酒です。なんていうか、、あわい乳製品のようなお酒です。
アルコール度も5%と、そんなに高くないお酒ですので、
体にやさしいように思います。
さて、明日は、ちょっと、新大久保のテジョンデに行こうと
お誘いを受けました。初めてのお店ですが、楽しみです。
韓国刺身で有名なお店ですね。安くて、美味しくて、、
量もあって楽しめるお店のようです。http://tejongde.com/
さあ、体調維持のために、もう、寝ましょう。。。おやすみなさい。
コメント
_ ハイパチ ― 2008/02/24 08:02
_ LeeSeulKi ― 2008/03/02 01:48
ホームページにちょっと遅れるように入って来て申し訳ありません..良かったんですか? やっぱり韓国食べ物はおかずがたくさん出ます.私は日本料理が懐かしいですね
_ ハイパチ ― 2008/03/02 09:10
LEEさん、遠いところからのコメントありがとうございます。
遅れるように? いえいえ、大喜びですよ。
よかったら、また、書き込んでください。
新大久保のテジョンデ、ホント、また、行きたいお店です。
次から次へと出てくるおかず、楽しかったです。
ところで、、 テジョンデ、どんな意味ですか?
遅れるように? いえいえ、大喜びですよ。
よかったら、また、書き込んでください。
新大久保のテジョンデ、ホント、また、行きたいお店です。
次から次へと出てくるおかず、楽しかったです。
ところで、、 テジョンデ、どんな意味ですか?
_ LeeSeulKi ― 2008/03/03 11:08
テジョンデは韓国のBusanの中である有名な觀光地の名前です。自然がとてもいい場所です。韓国の普通なさしみ店は料理が次から次に出るコースような形態です。そして終わりにはメウンタン(なべような料理)を食べます.このブログにはさまざまな資料が多くてゆっくり見回しています.
_ ハイパチ ― 2008/03/03 20:40
テジョンデ、観光地の名前だったんですね。
そうそう、料理の最後にナベが出てきました。
私は、赤い辛いやつを、それなりに、入れたかったのですが、
友人が、やめてくれ、、ということで、少しだけになりました。
やっぱり、韓国料理は、辛くないとね。
そうそう、料理の最後にナベが出てきました。
私は、赤い辛いやつを、それなりに、入れたかったのですが、
友人が、やめてくれ、、ということで、少しだけになりました。
やっぱり、韓国料理は、辛くないとね。
_ LeeSeulKi ― 2008/03/04 17:07
完璧な韓国式刺身料理を召し上がりましたね.
やっぱり韓国の料理が皆辛くはないが辛いものが多いです.
そしてその食べ物の名前自体がメウンタン.
すなわち日本語では辛いナベという意味を持っています.
その料理は韓国人大部分が好きです.
そして特にお酒が好きな人は本当に好きです.
やっぱり韓国の料理が皆辛くはないが辛いものが多いです.
そしてその食べ物の名前自体がメウンタン.
すなわち日本語では辛いナベという意味を持っています.
その料理は韓国人大部分が好きです.
そして特にお酒が好きな人は本当に好きです.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
お刺身をお願いすると、、、
お刺身の出てくる前にいろんな料理が、
次から次に出てきて、テーブルの上は、
大変なことになります。
美味しいマッコルリなどを頂きながら、、
過ごしていると、大きな船盛りお刺身の登場です。
イセエビが、まだ、ひげを動かしています。
生きのいい、刺身です。 堪能しました。
懐かしい顔ぶれが、10数人、集まりました。
また、訪れてみたいお店でした。
新大久保の駅を降りて、右の方に、ガードをくぐって、
行くと、すぐ、右手に看板が目に入ります。
愛想のない白い通路に入って、2階に上がると、
賑やかなお店があります。 楽しい、美味しい、お店でしたよ。