三井不動産は倍額の坪単価で買っている?!2025/05/26 22:18

 
日野市にある日野自動車工場跡地の売却が進んでいます。

三井不動産は敷地の西側部分の土地11.4万㎡を500億円で購入しています。
計算すると坪単価 1,447,368円。
野村不動産は敷地中ほどの土地15.5万㎡を340億円で購入しています。
坪単価は 723,871円。

ここで、両社の購入した土地の坪単価の比は、1,447,368÷723,871=2.00 
つまり三井不動産は野村不動産のきっちり倍額の坪単価で買っています。

国交省の不動産取引データベースで調べてみると、、
日野台の土地の坪単価は、ここ数年70万円~80万円台で推移しています。
三井不動産は実勢価格の2倍の坪単価で買っています。
当初、データセンター建築計画によって土地の価格が半額になったのかと
考えていましたが、後から買った野村不動産の買値が常識的な買値で、
三井不動産は余分に倍のお金を支払って土地を入手しています。

何か変ですね。 差額の250億円のお宝が、ここに眠っているのでしょうか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック