きょうのDIY「押入れ半畳の防音室」(65) カラオケ 32015/03/02 15:11

キーコン付きマイクアンプ、、MAA-550
 
押入れの中に半畳の「防音室」を作りこんでいます。

 まずは、ICレコーダーに合わせての声出しだけと考えていましたが、、

 なんとなく、、 パソコンベースの通信カラオケも欲しくなってきて、
 いろいろ調べていると、好みの曲が入っている「DAM]では、
 キーコントロールするのにハードウェアが必要とわかってきて、、、

 キーコン付きマイクミキサー、、
 「PIONEER MIC MIXER MAA-550」を入手しました。

 これを、PCのオーディオアウトとアンプ付スピーカの間に入れれば、
 5♭~5♯のキーコントロールが可能になります。
 古い装置ですが、DSPで、きれいにキーコントロールしてくれます。

 ゲーム機ベースであれば、「DAM」でも、「ジョイサウンド」でも、
 キーコントロールできるシステムがラインナップされていますが、
 私は、「PC」が好き、そして、「DAM」が好きです。 (笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック