「イオンモール多摩平の森」店、、工事、終盤です。 ― 2014/08/31 21:34
コメント
_ オサム ― 2014/09/01 08:08
_ ハイパチ ― 2014/09/01 09:34
オサムさん、おはようございます。
このイオン、イオンとしては、例のない、、「小さな駅前イオン」です。
販売店舗よりも、カルチャースクール、スポーツクラブ、キッズランドなどが主体でしょうか。
スーパー、たまり場的な飲食店はありますが、残念ながら映画館は無いようです。
木の伐採、9月下旬の予定です。
今回の現場、友人の山荘なんです。
木は、もともとからあったようですが、手をかけていないので、
育ちほうだいのようで、ちょっと、見るのが怖いですね。
達磨落とし、参考にさせていただきます。ありがとうございま~す。
現場を見て、できそうもない作業はしない。 できる作業だけしたいと思います。
作業量も多いので、枝払いだけとか、下草刈りだけとかになるかもです。
このイオン、イオンとしては、例のない、、「小さな駅前イオン」です。
販売店舗よりも、カルチャースクール、スポーツクラブ、キッズランドなどが主体でしょうか。
スーパー、たまり場的な飲食店はありますが、残念ながら映画館は無いようです。
木の伐採、9月下旬の予定です。
今回の現場、友人の山荘なんです。
木は、もともとからあったようですが、手をかけていないので、
育ちほうだいのようで、ちょっと、見るのが怖いですね。
達磨落とし、参考にさせていただきます。ありがとうございま~す。
現場を見て、できそうもない作業はしない。 できる作業だけしたいと思います。
作業量も多いので、枝払いだけとか、下草刈りだけとかになるかもです。
_ オサム ― 2014/09/01 10:41
ハイパチさん 了解です。
じゃあ直径30センチ以上ありそうですね。
家の周りの木は大きくなる前に伐採しないと素人では手に負えなくなりますよ。
プロに頼むと100万とか請求されることがありますので、早めの伐採を進めます。
出来たらウインチ2800~5000円くらいで木を倒す方向に引っ張りながら伐採することを薦めます。
今日は生駒に帰ってきているのですが、昨日は畑に葱と大根、水菜の種を撒いてきました。
じゃあ直径30センチ以上ありそうですね。
家の周りの木は大きくなる前に伐採しないと素人では手に負えなくなりますよ。
プロに頼むと100万とか請求されることがありますので、早めの伐採を進めます。
出来たらウインチ2800~5000円くらいで木を倒す方向に引っ張りながら伐採することを薦めます。
今日は生駒に帰ってきているのですが、昨日は畑に葱と大根、水菜の種を撒いてきました。
_ ハイパチ ― 2014/09/01 14:50
オサムさん、そうなんですよ。
現場を見て、逃げ出す確率、大きいかもです。(笑)
100万円を惜しんで、隣の別荘を壊したりしたら、大ごとです。
葱、大根、水菜、、どれも自家製は、美味しそうです。
作業、手早いですね。
こちらは、なかなか、茨城に行かないで、歌ばかり歌っています。 (^ ^;
現場を見て、逃げ出す確率、大きいかもです。(笑)
100万円を惜しんで、隣の別荘を壊したりしたら、大ごとです。
葱、大根、水菜、、どれも自家製は、美味しそうです。
作業、手早いですね。
こちらは、なかなか、茨城に行かないで、歌ばかり歌っています。 (^ ^;
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
ここのイオンは映画館があるのでしょうか?
津山のイオンは大きいのですが映画館がありません。
映画館があったのですが、イオンが来るからと廃館してしまい今では映画を見るときは倉敷まで行かないと無いです。
木の伐採は無事に終わりましたか?
松だと20年くらい経つとかなり大きくなりますので、庭なんかに植えたら大変ですよ。
私も山で松の木を伐採しましたが巨木ですので、木によじ登り天辺からチェンソーで達磨落としの要領で何度も切りながら地上に降りてくる作業をしましたが、切るたびに木が大きく揺れて大変でしたよ。