胃がんリスク検診(ABC検診)?2013/08/21 11:55

「特定健康診査」に、「ABC検診」が入ると、いいな!。
 
胃がんリスク検診、ABC検診、、 ご存知ですか?

 がん死亡者数において、、
  男性は、肺がんに続いて2位、、
  女性は、肺がん、大腸がんに続いて3位の胃がん、、

 そんな「胃がんにかかりやすいリスク」を、血液検査だけで
 検診する方法が、集団検診等に取り入れられ始めています。

 「胃がん」と「ピロリ菌感染」には、、深い関係があり、また、、、
 「ピロリ菌感染」による胃粘膜の萎縮の進行度合いは、
 消化酵素「ペプシン」のもととなる血中の「ペプシノゲン」の濃度で
 推測でき、これらの状態を血液検査で検診できます。

 実際には、「ピロリ菌感染」の陽性・陰性、「ペプシノゲン判定」の
 陽性・陰性の組合せから、A群、B群、C群、D群の4群に分類し、
 A群は、健康。 B群、C群、D群に行くに従い、胃がんのリスクは
 増えるので、B群、C群は、ピロリ菌除菌前後の内視鏡検査、、、
 D群では、ピロリ菌が撤退するほど、胃粘膜萎縮が進んでいると
 推測できるので、一年ごとの内視鏡検査が必要となるようです。

 集団検診で、全員を内視鏡検査することも、経鼻内視鏡の普及で
 可能にはなってきていますが、やはり敷居が高いので、このような
 容易に行なえる「胃がんリスク検診(ABC検診)」が注目されています。

 「胃がんリスク検診(ABC検診)」が普及すれば、「ピロリ菌除菌」や
 的を得た「内視鏡検査」が進み、胃がんによる死亡者数が激減する
 可能性があります。

 「胃がんリスク検診(ABC検診)」、、、
 自治体の管理の「特定健康診査」で、血液検査を行なっているので、
 この血液検査の検査項目に、「ABC検診」が入ると、、、
 胃がんによる死亡者数が激減すると、容易に想像できます。

 検討されているとは思いますが、市の健康課の皆様、ご検討下さい。

 また、自分で採血し、検査依頼できる血液検査キットも、ネットで
 依頼することができます。
 胃がんの多い家系などで、心配な方で、病院嫌いな方は、一度、
 こんなキットで、自主検査されても良いかもしれません。
 保険適用外ですが、もちろん、検査していただける病院も多いです。

 関連するホームページ

  日本胃がん予知・診断・治療研究機構
     http://www.gastro-health-now.org/ABCExamWhat.htm

  血液検査キット.jp
     http://demecal-kensakit.kenkousenka.jp/

コメント

_ オサム ― 2013/08/21 20:10

ハイパチさん  今晩は

明日はピロリ菌除去が出来ているか生駒まで検査の為に帰ります。

2年前にピロリ菌に感染して除去をしたのですが失敗してしまい今回で2回目になります。

2年間の放置で、胃の中が荒れまくり軽い腫瘍も出来ていましたよ(--:

医者には良くここまで放置して我慢できたね!と言われましたが、除去できていると良いのだけど。

そうそう、この前船の進行状態見に行ってきましたが、サッパリ進んでいませんでした。
今日あたりから船体を全塗装すると言ってましたけどね。

塗装が出来たら写真を送るようにするとの話しでしたが、まだ先のようです。

_ ハイパチ ― 2013/08/22 01:29

オサムさん、こんばんわです。

 2回目の除菌をされたんですね。 一週間ほど、禁酒ですか?
 今回は、除菌後の内視鏡検査ということかと思います。

 お盆休みがありましたから、遅れ気味なんでしょうね。
 でも、塗装というと、最終工程ではないでしょうか?
 機材の取り付けは、まだ、なんでしょうね。
 船、楽しみですね~。 気をもませてくれますね。

_ オサム ― 2013/08/24 08:49

ハイパチさん おはようございます

ピロリ菌の除去に成功しました。

お酒は仲間と飲むときはガンガンやりますので、大酒のみ
と勘違いされている方がいますが私は普段は呑みません。

毎日飲む習慣はありませんが、飲む機会があるときはガンガン呑みますので毎日飲んでるように思われてますよ。

船は作業が始まったばかりですよ(><)
全塗装をした後に配線や配管工事、床貼り、壁貼り、ベットやソファーの取り付け、サッシの取り付け、ガンネルや
日よけなどの取り付けとなりますので当分完成は先になります。

もう、ここまで遅れたら夏も終わりですので、へたに急がせて手抜けされたら困りますので、しっかり仕上げてもらうために我慢です。

_ ハイパチ ― 2013/08/25 02:10

オサムさん、こんばんわです。
 除菌、良かったです。 ひと安心ですね。
 きのう、今日と、お神輿で、、、飲んでました。
 普段は、飲まれない件、了解しました~。
 まず、全塗装で、始まったばかり、、こちらも、了解しました。
 こちらも、船の完成、楽しみにして、待たせていただきま~す。 
 また、写真、見せてやって下さい。

_ オサム ― 2013/08/25 22:03

ハイパチさん 今晩は

昨日は昼から船を見に行ったのですが塗装が始まったばかりで、まだ塗装はしていません(--:

塗装作業場に船は移動していましたが、下地をはがされたままでした。

配管や配線など全てやり直しますので、時間が掛るようです。

写真ですか?
ここ写真アップできるのですか?

_ ハイパチ ― 2013/08/26 07:17

オサムさん、おはようございます。
 やっと、、、町内のお祭り、終りました。
 飲まなきゃいいんですが、どうしても、お祭りでは、飲んでしまいます。
 きっちり下地を剥がしての大工事なんですね。
 ここは文章だけなんです。
 写真、よろしければ、オサムさんのブログで、見せてやって下さい。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック