換気扇用人感センサー付きコンセント、、、 ― 2012/06/08 09:46

余っていたセンサーライトのセンサー部を流用して、写真のような
人感センサー付きコンセントを作りました。
電源をオフしておくスイッチも取り付けておきました。
センサーユニットからの配線は、より線ですので、棒圧着端子を
使用してコンセントやスイッチに配線しました。
固定配線にするのは、少し気がひけますので、壁掛けで、電源も
コンセントから取るような形で、設置しようと思います。
感度、遅延時間が設定できますので、便利です。
市販の人感センサー付スイッチもありますが、6,000円ほどします。
遅れ停止スイッチなら、1,600円ほどですので、新規配線の場合は、
遅れ停止スイッチが、おすすめです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。