八王子の放射線量 ― 2011/07/09 08:41
八王子の放射線量、、、
八王子市のホームページでも、公開されています。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/moshimo/shinsai_110311/28505/029299.html
6月末に、東京都から八王子市に、測定器が貸し出され、
それを使って、市の職員さんが、市内の12ヶ所の公園等で
測定を行なっています。
現在、6月29日と7月6日のデータが公開されています。
(測定器:RAE Systems社製DOSERAE2)
東京都から貸し出されているこの測定器による測定値は、
八王子市の記事の中で、少し高めに出ると書かれています。
また、都の職員による上とは異なる計器の測定と思われる
上記と同じ場所5ヶ所の6月19日の測定結果を公開しています。
こちらの測定値は、従来より参考にしている新宿での測定値と
同程度の値になっています。
コメント
_ まんぼう ― 2011/07/11 18:11
_ ハイパチ ― 2011/07/11 22:52
まんぼうさん、こんばんわです。
使っているアロカのサーベイメータですが、積算モードでの最小目盛りは、0.1μSvです。
積算測定開始から2時間後の積算値が、
0.3であれば0.15μSv/h、0.2であれば0.1μSv/h、
0.1であれば0.05μSv/h、0.0であれば0.05μSv/h未満としています。
この頃は、2時間の積算を行なっても、目盛りひとつ、振れなくなりました。
(目盛りとは言っていますが、デジタルの数字表示ですが。)
はい、この頃は、検出限界以下ということになります。
(検出限界、、ここでは、目盛りがひとつも振れないということで使っています。)
本来は、ドリフト等による不確定さ、表示の有意性まで考慮して、
検出限界を決めるべきですが、そこまでは、考慮していません。
使っているアロカのサーベイメータですが、積算モードでの最小目盛りは、0.1μSvです。
積算測定開始から2時間後の積算値が、
0.3であれば0.15μSv/h、0.2であれば0.1μSv/h、
0.1であれば0.05μSv/h、0.0であれば0.05μSv/h未満としています。
この頃は、2時間の積算を行なっても、目盛りひとつ、振れなくなりました。
(目盛りとは言っていますが、デジタルの数字表示ですが。)
はい、この頃は、検出限界以下ということになります。
(検出限界、、ここでは、目盛りがひとつも振れないということで使っています。)
本来は、ドリフト等による不確定さ、表示の有意性まで考慮して、
検出限界を決めるべきですが、そこまでは、考慮していません。
_ まんぼう ― 2011/07/12 00:03
解説ありがとうございました。よく理解することができました。
ところで、ガイガーカウンターでの観測値は、日野市の某氏が公開されているものなどなど、かなり高い値が出ています。(地上にじかに置いた場合などは別として、β線を拾っていなくても高いと思います)
八王子市が公開を始めたシンチレーションカウンタでも、0.1μSv/h近い値が出ています。この値は高めだという説明があるようですが、一体何に対して高めなのか、どこかに精度の高い標準値があって比較しているのか、単にもっと低い値の出る機器もあるという意味なのか。
一言で機器による違いといってしまえばそれまでですが、低いものほど精度が高いということも納得できません。
最も精度の高い観測方法は何なのか、本当の放射線量が有るとしたら、どのくらいの値なのか、といったことについて、どのように考えたらよろしいのでしょうか。
ところで、ガイガーカウンターでの観測値は、日野市の某氏が公開されているものなどなど、かなり高い値が出ています。(地上にじかに置いた場合などは別として、β線を拾っていなくても高いと思います)
八王子市が公開を始めたシンチレーションカウンタでも、0.1μSv/h近い値が出ています。この値は高めだという説明があるようですが、一体何に対して高めなのか、どこかに精度の高い標準値があって比較しているのか、単にもっと低い値の出る機器もあるという意味なのか。
一言で機器による違いといってしまえばそれまでですが、低いものほど精度が高いということも納得できません。
最も精度の高い観測方法は何なのか、本当の放射線量が有るとしたら、どのくらいの値なのか、といったことについて、どのように考えたらよろしいのでしょうか。
_ オサム ― 2011/07/12 16:13
ハイパチさん今日は
放射能もこれから食物連鎖被害が出てきますね。
牛肉問題もそうですが魚屋や野菜などいろいろ問題が出てくるのではと思いましが日本の学者の軽い発言、逆に海外の学者は例え数値が低くてもチエルノブイリで起こった事は日本でも同じように起こると警告しています。
やはりこれから日本のあちらこちうらでがん患者増えていくでしょうね。
今回やっと山の石窯がほぼ完成しましたよ。
お盆辺りに窯が乾くようだと一度火を入れて試しに使ってみようかなと思っています。
近くなら食べにおいでと呼ぶところですが(^^)
料理を作るのが楽しみです♪
放射能もこれから食物連鎖被害が出てきますね。
牛肉問題もそうですが魚屋や野菜などいろいろ問題が出てくるのではと思いましが日本の学者の軽い発言、逆に海外の学者は例え数値が低くてもチエルノブイリで起こった事は日本でも同じように起こると警告しています。
やはりこれから日本のあちらこちうらでがん患者増えていくでしょうね。
今回やっと山の石窯がほぼ完成しましたよ。
お盆辺りに窯が乾くようだと一度火を入れて試しに使ってみようかなと思っています。
近くなら食べにおいでと呼ぶところですが(^^)
料理を作るのが楽しみです♪
_ ハイパチ ― 2011/07/13 07:59
まんぼうさん、ご返事、遅くなってすみません。
測定器ですので、測定器の種類によっていろんな得手不得手があるようです。
また、値段、、どこまでお金をかけて補正回路などを組み込むかも
考慮しないといけないと思います。
管理状態、、 校正を行なっているかも問題になります。
結果、ざっと、言って、、
お金をかけている測定器の測定値は、信頼性が高いと思います。
また、、ここで、安い、低価格の、、 ものは、、
安全のために、安全サイドで、、測定値を高めに表示する傾向が出てきます。
新宿で定置観測に使用している装置などは、最高級の測定器です。
一般向けに販売されている、5~6万円のもの、、、
八王子が都から借り受けているものもそうですが、
測定器の出荷時の調整は、、、 グラフで言うと、、
Y=aX+b、、 のbを、0ではなく、少し高めにして、
装置の状態が変動しても、何かが検出できるように
装置として、安全サイドに調整してあるように、、、
つまり、安い装置は、測定値を高めに調整してあるように思います。
また、コメントさせていただきます。
測定器ですので、測定器の種類によっていろんな得手不得手があるようです。
また、値段、、どこまでお金をかけて補正回路などを組み込むかも
考慮しないといけないと思います。
管理状態、、 校正を行なっているかも問題になります。
結果、ざっと、言って、、
お金をかけている測定器の測定値は、信頼性が高いと思います。
また、、ここで、安い、低価格の、、 ものは、、
安全のために、安全サイドで、、測定値を高めに表示する傾向が出てきます。
新宿で定置観測に使用している装置などは、最高級の測定器です。
一般向けに販売されている、5~6万円のもの、、、
八王子が都から借り受けているものもそうですが、
測定器の出荷時の調整は、、、 グラフで言うと、、
Y=aX+b、、 のbを、0ではなく、少し高めにして、
装置の状態が変動しても、何かが検出できるように
装置として、安全サイドに調整してあるように、、、
つまり、安い装置は、測定値を高めに調整してあるように思います。
また、コメントさせていただきます。
_ ハイパチ ― 2011/07/13 12:40
オサムさん、こんにちわ。
いい石窯ができましたね~。
8月からは、、、フリーですので、伺いますよ~。
(まだ、これ、、 内緒でした。)
いい石窯ができましたね~。
8月からは、、、フリーですので、伺いますよ~。
(まだ、これ、、 内緒でした。)
_ オサム ― 2011/07/14 00:58
ハイパチさん今晩は
8月からフリーって(^^:
何ですか?
私と同じで遊んで暮らすと言うことですか?
8月からフリーって(^^:
何ですか?
私と同じで遊んで暮らすと言うことですか?
_ ハイパチ ― 2011/07/14 05:52
遊んで暮らす、、 良いひびきですね~。
キリギリス、、、 やってみようかと。。。。。 はい。
キリギリス、、、 やってみようかと。。。。。 はい。
_ オサム ― 2011/07/14 10:33
ハイパチさんおはようございます。
私も今年年金の手続きしましたよ。
国民年金なので支給は65歳・・
どんどん延ばして生活できない人たちはどうするんだろうと思います(^^;
65歳からでも7万くらいで当てにもしていないのですが若い人が支払いを拒否する子持ちわかりますよ。
私も冬はスキー三昧、間に旅行。夏は魚釣りやキャンプ
と体の続く限り遊ぶ予定ですよ。
ハイパチさんも体力のあるうちに遊びに来てくださいね。
遊ぶのも体力いりますよ(^^)
私も今年年金の手続きしましたよ。
国民年金なので支給は65歳・・
どんどん延ばして生活できない人たちはどうするんだろうと思います(^^;
65歳からでも7万くらいで当てにもしていないのですが若い人が支払いを拒否する子持ちわかりますよ。
私も冬はスキー三昧、間に旅行。夏は魚釣りやキャンプ
と体の続く限り遊ぶ予定ですよ。
ハイパチさんも体力のあるうちに遊びに来てくださいね。
遊ぶのも体力いりますよ(^^)
_ ハイパチ ― 2011/07/14 12:31
オサムさんほど、大々的には、いかないですが、
こじんまり、、 旅行、畑、家の改装なんかを
元気なうちに、楽しみたいと計画しています。
今年中は、混声合唱の定期演奏会イノチです。
来年になったら、国内をまわります。伺わせてくださ~い。
こじんまり、、 旅行、畑、家の改装なんかを
元気なうちに、楽しみたいと計画しています。
今年中は、混声合唱の定期演奏会イノチです。
来年になったら、国内をまわります。伺わせてくださ~い。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
と理解してよろしいでしょうか?
だとすると、現在の値は観測範囲外ということになるのでしょうか?