ログの余材で、食器棚、、 だいたい完了、、2010/04/12 06:27

ログの余材で、食器棚を作っていましたが、、 完了?

ログの余材で、食器棚を作っていましたが、、 だいたい完了しました。

荒川沖のジョイフル本田まで行っておきながら、、 最後の部品、
マグネットラッチを買ってきませんでした。

右側のガラス扉には、付けてあります。
右側の扉の端に、モールを付けて、左側の扉を、押さえるつもりでした。

左側にも、マグネットラッチ、欲しくなったんですね。

コメント

_ のB ― 2010/04/12 18:19

裏情報ですが、栃木県のある所轄に3台、インサイトのパトカーが納入されているようです。
さて、実は家から30分ほど車で山に入ったところに義父の従兄弟の土地があり、義父が借り受け半年ほど通ってせっせと開墾してしまい菜園をはじめました(汗)
急にログホームに興味が湧いたり。。。(爆)
電気と水道は引けるのですが、下水が来ていないようです。夢は大きく持ちたいものですが、まだ家の借金返済終わってませんし。。。。

_ ハイパチ ― 2010/04/12 20:02

裏情報、ありがとうございます。
よく、そんな情報、いっぱい、集まりますね。
ひょっとして、ラジオライフを、お読みですか?(冗談で~す。)
半年で、開墾、、 立派ですね~。
こっちは、今の形まで、15年、かかっていま~す。
最初は、テント、 次に、6畳ログ、そして、やっと、25畳ログです。 
ボチボチ、楽しんで、やっています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック