横浜中華街、赤レンガ倉庫に行きました。2006/11/12 21:15

横浜中華街、赤レンガ倉庫に行きました。

昨日に引き続き、今日も、ログハウスのお仕事は、、あっちに置いておいて、、、「横浜中華街」と「赤レンガ倉庫」に出かけました。リビングの床板、残り8枚程で、床張りは終了だというのに、遊んでいます。今日は、電車で石川町まで行き、「延平門」をくぐって中華街に入り、「善隣門」を通って、中華街のメインストリート・「中華街大通り」を歩いてきました。「朝陽門」の近くの「華正楼」で、肉まんと月餅を買い、地下鉄・山下町駅近くの「菜」で、ちょっと、奮発して昼食をとりました。食事に2時間半近くかけたのは、初めてです。大満足の昼食でした。お店を出て、「赤レンガ倉庫」に向かって、山下公園、「臨海緯プロムナード」を歩きました。赤レンガ倉庫のお店を散策し、「横浜硝子」で、ログ壁に合いそうな、硝子細工のリースをお土産に買いました。赤レンガ倉庫を出て、桜木町までの最短コース「汽車道」を通って帰路につきました。今日は、こんな横浜を楽しんできました。来週は、ログ、頑張ります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
[スパム防止のクイズ認証]
ログハウスは、○太小屋。 ○の漢字を一字、ご記入ください。

コメント:

トラックバック