Windows10 動作確認の書き込みです。2015/12/03 23:10

ユザワヤで、安い大きなボタンを買ってきました。
 
Windows10 動作確認の書き込みです。

 アサブロへの画像添付記事投稿ができないでいました。

 画像添付記事が投稿できればと、、、、
 以下のようなことを、試しましたが、ダメでした。

  WEB閲覧時の保護の程度を、いろいろと変えて試しています。
  アサブロの管理ページのセキュリティレベルを設定変更しています。
  市販ソフトからWindows Defenderにもどしてみました。
 
  画像は、テスト画像です。 本文との意味はありません。(^ ^;

 Windows Defenderにも戻した直後は、投稿できませんでしたが、、

  10分ほどしてからの投稿で、書き込みできました。

 PCのセキュリティ関係の状態は、コントロールパネルから、
 セキュリティとメンテナンスを開くと、確認できます。

Windows10では、、 大きな声では言えないけれど、、2015/12/05 21:58

メモリーの使用状況、、、
 
Windows10では、、 大きな声では言えないけれど、、 

 Windows10 には、Windows Defender が搭載されているので、
 市販のセキュリティ系ソフトは、邪魔なだけでしょうか? (笑)

  市販のセキュリティ系ソフト、いろいろと邪魔をしてくれます。(^ ^;
  セキュリティソフトを入れてあると、無効にしていても、、
  タスクマネージャで見ると、リソースを食っています。
  かなりのヘビーユーザさんでも、Windows Defender のみで、
  安定動作を得られているようです。

 いつでも、Defender と そのソフトを切り替えることができるように、
 市販のセキュリティソフトを、完全削除してこなかったのですが、
 リソースの使用状況を見ると、甘いことも言っておれない状況かな。

  私の使用していたそのセキュリティソフトの問題かもしれませんが、
  オフにしても、メモリーを常時、500MB 使用していました。

 メモリーの使用状況は、以下のリソース モニターで確認できます。

  手順は、、 画面下に現れるタスクバーを右クリックして、、、
  [タスクマネージャー] を開き、 [パフォーマンス] タブ画面の下にある
  [リソースモニターを開く] をクリックして、、
  その画面の [メモリ] タブの画面で、確認できます。

 メモリについて、いろんな用語がありますが、以下にまとめられています。

  Windows > Windows 7 > Windows 7 ヒント集
    > メモリ管理と重要なメモリ測定値について理解する

    https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ff467974.aspx

  以下の「Windows > Windows 7 > Windows 7 ヒント集」 そのものも、
  情報が、いっぱいあって、、 面白いです。

    https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd876826.aspx

フラのライブで、、 シャンソン、、、2015/12/06 09:30

 
先日、「フラ」 の ライブで、「シャンソン」 を 歌わせて頂きました。

  日野・多摩平の小さな喫茶店で、1曲、歌わせていただきました。

  今回は、アダモの 「愛は君のよう」 を歌いました。

 さて、、 いよいよ、12月13日(日)、、、

  仲間8人での小さなコンサートの日が近づいてきました。

  会場は、先日の喫茶店、、、ひとり3曲のコンサート、、、

   内容は、シャンソン、カンツォーネ、ラテン、スタンダードナンバー。

  お客様は、25人、、、

   みなさんに楽しんでいただけることを願って、歌いたいです。

             (チケットは、、 完売 しています。)

Windows10 、、 市販セキュリティソフトを削除しました。2015/12/08 07:11

 
Windows10 では、、、私の場合、、、 (笑)

 添付の Windows Defender だけの方が安定、、というわけで、、

      市販のセキュリティソフトを完全に、削除しました。 (^ ^;

  4ヶ月前の最初のインストールのときから、、
  市販のセキュリティソフトによる不安定動作に、苦労してきました。
  こんなことなら、最初から、きっぱりと Windows Defender のみで
  対応して来れば良かったと、感じています!!(^ ^)y

  金銭的な出費もあありましたが、仕方がない勉強代です。
  
 Windows10 の現状等、、 以下のサイトさんが読みやすいです。

         http://freesoft.tvbok.com/

   記事の「Windows10 TH2の不具合&トラブル情報」等、、

              参考にさせていただいています。

NHK、「アサ」の場合と、、、2015/12/08 20:16

 
NHK、連続テレビドラマの、、、、、
 
 「両替商」の頃、 そう、、、 「両替商」がいたんですね。

 実を言うと、、 祖父の父も、、 そのころ、両替商でした。

  なんとなく、私の芸名、、  を、、、

     「大西 伍一郎」? に、したいような気もしていますが、、、

     お許しいただけるでしょうか? (笑)

  なんとなく、、 おじさんの顔も、いとこの顔も、私の顔も、、、、

      大西の顔と、、、 よく、似ています。

          濃い血のつながりを感じています  。 。 。 。

 ”立憲主義”を目指した「大西 伍一郎」、、、

          私の中にも、その血が流れているようです。

Windows10、、 この頃、、、2015/12/10 15:24

 
Windows10 に、Threshold2 の大きなバージョンアップがなされ、、、

 ずいぶんと、個人使用では、製品レベルになってきた Windows10 、、

   スケジューリングされたバックジョブが動いているときも、
   作業に支障が出ることも、少なくなってきました。

 少なくと書いたのには、わけがあります。。。。

   2日ほど前、マウスを動かしても、モニター画面が反応しませんでした。
   少し時間をかけて、待っても、同様でした。

     何か、バックジョブを行なっているようでしたが、
     気持ちが悪いので、PCのリセットボタンを押しました。

   再立ち上げ後は、何もなかったかのように、スムーズに動きました。

    不具合の原因は、バックジョブで働いたバックアップだった
    のかも知れませんが、詳細は不明です。

 Windows10 では、バックジョブが頻繁に行われるように感じています。

  夜中に、スケジューリングされているジョブも、多いので、PCの
  電源は、切れないですね。
  今まで、こまめにPCの電源を入り切りされていたエコな方は、
  電源の投入のたびごとに、たまっていたジョブを、裏で行われて、
  PCの立ち上げ後、かなりの時間、イライラされるかもです。

   PCは、24時間、起動しておくのが良さそうです。

  あと、インストール時の注意として、市販のセキュリティソフトを
  削除しておくことですね。

   Windows10 は、添付の Windows Defender だけの方が安定です。

  また、インストール時には、外せるUSB機器等は外して、最小の構成に
  しておくと、あとあと問題が少ないようですね。

  そういう私のPCも、アップデート時に、、、

  「更新プログラム (KB3122947) - エラー 0x80070643」が出ています。

  かなりの方のPCで、同様のエラーが出ているようです。
  強制的に修正する方法もあるようですが、まずは、様子見です。

きのうは、シャンソン、カンツォーネ、ラテン、ジャズ、、、2015/12/14 09:37

 
きのうは、仲間7人で、小さなコンサートをさせていただきました。

 小さな、、お店いっぱいのお客様に来ていただきました。
 本当に、心温かいお客様に支えられての会になりました。

 私も、シャンソンを 3曲、歌いました。
   「ナタリー」、「兵隊が戦争に行くとき」、「愛は君のよう」、、

    「ナタリー」

      米ソの冷戦下、ベコーがモスクワを訪れたときの思い出の歌。

    「兵隊が戦争に行くとき」

      戦争に行った経験のあるルマルクが、若い兵士の出兵を
      見送る心境を歌った歌。

    「愛は君のよう」

      平和を感じさせるアダモの恋の歌。

 ちーちゃんも芸名で歌いました。

   お友達に、バイオリンの伴奏を弾いてもらって、ピアノもあって、
   圧巻の「アコルディオン」を歌いました。
   風邪が完治していない中、時間に合わせて、ベッドから這い出して、
   他2曲、合計3曲を、歌ってきました。

 本当に、みなさまに感謝です。 ありがとうございました。

来年のシャンソン発表会の曲の希望を出しました。2015/12/15 23:20

 
小さなシャンソンコンサートの翌日、、、 シャンソン教室がありました。

 そこで、、、

 来年4月9日(土)に行なうシャンソン教室の発表会で歌いたい曲を、
 先生に、渡しました。

 習った曲から、3曲の曲名を書いて、先生に渡すことになっています。

 さて、発表会で歌う曲、何になるでしょう、、、、

   私は、1曲目に、、 「愛は限りなく」を書いておきました。 (^ ^;
   矢田部道一さんの訳詞で、先日習いました。

   2曲目には、「戦争の子供たち」を書いておきました。

国会前に行ってきました。2015/12/19 23:36

国会前に行ってきました。 12月19日
 
今晩は、総がかり行動さんの集会は、午後、北区で行われたので、

     国会前の集会は、ないとのことでしたが、、、、

 やはり、毎月19日は、国会前に行かないと、気がおさまらないので、
 行ってきました。

 そんな思いの方が、大勢来られていて、、、
 有志による、素朴な集会を、2時間、行ないました。

  なかなか、いい感じの、スピーチとコールの集会になりました。
  そのスピーチ、、 みなさん、初めてといわれる方が大半でした。

 各々の視点、切り口でのスピーチを、なるほどと感じながら、聞きました。
 
  ・主婦とは、お金の話から、、   主婦の視点ならではのスピーチ
  ・千代田線沿線には軍施設が多数、、 鉄道オタクさんのスピーチ
  ・3万円支給は税金を使った買収、選挙違反、、 日本のおじさん
  ・安倍のやり口は中国政府と似てきた、、     中国青年
  ・日本人の方々、騙されないで、、、         オモニ

                 なるほどと感じながら、聞きました。

      「2,000万人署名」を見かけたら、御署名ください。
      また、以下の署名用紙を届けることもできます。

           http://sogakari.com/?p=1095

「戦争童話集 野坂昭如」、、 届きました。2015/12/20 10:49

「戦争童話集 野坂昭如」、、 届きました。
 
「戦争童話集 野坂昭如」、、 Amazon から、届きました。

 今回は、新品が品切れだったので、古書で購入しました。

 アニメ「火垂の墓」の原作者でもある野坂昭如さん、、、

  いろんな「童話」を残されています。

     本物の御方です。   語り継がなければ、、、、。