日野・八坂神社例大祭、神輿巡行、、、2014/09/15 10:00

日野・八坂神社例大祭、神輿巡行、、、御霊入れ式
 
きのう、「日野・八坂神社例大祭」で、神輿を担ぎました。

 本殿前で、9時の宮出し前、御霊入れ式が行なわれました。

 担ぎ手、うずうずして、大神輿が出てくるのを待っていました。

 きのうは、快晴、一日中、声を涸らして、、 担ぎました。

日野・八坂神社例大祭、神輿巡行、、、 宮出し2014/09/15 10:12

日野・八坂神社例大祭、神輿巡行、、、 宮出し
 
きのう、「日野・八坂神社例大祭」で、神輿を担ぎました。

 宮出し、、 神輿の巾、ぎりぎりの鳥居をくぐるとき、緊張します。

 外棒の担ぎ手は、棒の内側に入って担ぎますが、ぎりぎりです。
 何年か前、担ぎ棒と鳥居に挟まれて、指を大怪我した人がいます。

 よく雨の降る八坂神社例大祭ですが、今年は、晴天でした。

 お昼は、コニルタさんのお家で、接待していただきました。

  部屋で焼き鳥を焼いてもらったり、てんぷらを揚げてもらったり、
  もつ煮込みをいただいたり、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

     コニルタさん、ありがとうございました。 感謝で~す。

 今晩6時半から、日野みこし連の「みこしパレード」です。
 いなげや日野駅店前の道路に、市内の20基ほどのみこしが繰り出します。
 今晩も、みこし、楽しみたいと思います。