きょうのDIY、、、クルマに、穴を開けています。 (^_^;2014/04/26 12:45

コンソールボックスの中にUSBケーブルを、、、
 
きょうのDIY、、、また、クルマに、穴を開けています。 (^_^;

   アームレストコンソールボックスの中に、、、
    ナビのUSBケーブルとAUXケーブルを
     引き込んで、ここに、iPodを放り込むつもりで、、、

   ボックスの中の側面に、φ25の丸穴を、開けています。

   電動工具が使えないので、ホールソウを、手でガリガリしています。
   1時間以上、ガリガリしましたが、、 まだ、貫通しません。 (^_^;
   気ながに、、、 昼食後、再挑戦です。

きょうのDIY、、、クルマに、穴を開けています。 (^_^; 22014/04/26 14:39

コンソールボックスの中に、USBとAUXケーブルの引き込み
 
きょうのDIY、、、

  アームレストコンソールボックスの中に、、、
   ナビのUSBケーブルとAUXケーブルを引き込むために、
     ボックスの中の側面に、φ25の穴を開けました。

  電動工具が入らないので、、、 手で、時間をかけて、、
   7枚組木工用ホールソウの一番小さいφ25の刃で開けました。

     穴あけだけで、、、 1時間半ほど、かかりました。

  穴あけ後、運転席と助手席を、手前に移動し、
   センターコンソールを床側に留めている4本のネジを外し、
     床とコンソールの間に隙間を作って、、、
      穴から、通線ジグを使ってケーブルを引き上げ通線しました。

  通線後、穴に、電工ボックス用のφ25のゴムブッシュをはめておきました。

  これで、コンソールボックスの中に、iPodの居場所ができました。

      クルマは、フィットシャトルハイブリッドです。