「東京国際キルトフェスティバル」 日本のキルト作家60人 1 ― 2014/01/30 00:04
出ました、、”なぁーんちゃってキルト”!!
関田陽子さんの「春は真夜中」、、、
3人官女が一番大暴れしているでしょうか?
飾り雛の紐をロープがわりに、ターザン遊び、、
勢い余ってお内裏様を蹴飛ばしてしまったようです。
お姫様も、頬杖をついて、餅を食べています。
ラインダンスをしているのは、誰でしょう、、
5人ばやしも、激しいです。琴や琵琶をかき鳴らしています。
どさくさに紛れて5月人形も飛び入り、、 制止する仕庁。
そんな騒ぎの中、迷惑そうに、、 ひな壇上で、、眠る猫。
関田陽子さんの、、
発想、色使い、躍動感、丁寧な手仕事、、楽しいです。
楽しんで丁寧に作っておられるのが作品から伝わってきます。
最近のコメント