フィットシャトルに、デイライトを追加? ― 2013/10/02 22:41
フィットシャトルに、、、、
むかーし、買ってあった 24LED×2 のLEDテープを、、
フロントのウィングの上に貼ってしまいました。
きょうは、ちょっと、空き時間があったもので、、、、
ついつい、あまり考えずに、貼ってしまいました。
むかーしの側面発光LEDテープなので、白と言っても、紫です。
すごい色です。 どうしましょ。。。。。。
あまりに、すごい色なので、写真は、もう少し、待ってください。
まだ、LEDテープを貼っただけで、室内への引き込みは、未です。
サブバッテリー増設時に通した車内への穴を、また、
通すんでしょうね。
沢田研二の、、、 ヘイ・ジュテーム..... ― 2013/10/02 23:37
シャンソン教室に、通い始めて、一年になろうとしています。
ほぼ、、 月2曲のペースで、曲を習っています。
1月、2月、3月は、、、 発表会の準備なので、
それ以外の月は、新しい曲を、次々と習って、20曲、習いました。
今月は、「ADAMO」の曲を習おうとしています。
今回の課題曲、沢田研二さんも歌っています。
http://www.youtube.com/watch?v=GMgPJQWmTJQ
教室では、ひとりひとり、前で、歌うのですが、、、
この曲、、、 どんな風に歌おうかと、思案中です。
激しい曲、です。。。。。。
フィットシャトルに、デイライトを追加 2 ― 2013/10/03 23:44
フィットシャトルに、デイライトを追加 3 ― 2013/10/03 23:56
鉾田うまかっぺフェスタ、、今週末、、、 ― 2013/10/04 08:21

鉾田うまかっぺフェスタ 、、、
10月5日(土)・6(日)、鹿島灘海浜公園 で、開催、、、
鉾田の大きなイベントです。
テントもたくさん張られ、発電機も置かれ、舞台もできています。
晴れてほしいですが、台風も心配です。 予想は、小雨かな。
フィットシャトルに、デイライトを追加 4 ― 2013/10/04 19:12

フィットシャトルに、デイライトを取り付けました。
インサイトに乗っていたときに、買ってあった、、、
24LED×2 のLEDテープを、フロントのウィングの下に貼りました。
数年前に買った側面発光LEDテープなので、白と言っても、紫です。
フィットシャトルに、デイライトを追加 5 ― 2013/10/04 23:20
WiFiルーターを「203Z」に変更しました。 ― 2013/10/05 23:07

今まで、WiFiルーターに「007Z」を使っていましたが、、、
きのう、SOFTBANKの「203Z」に変更しました。
鉾田のSOFTBANKさんに行って、いろいろ聞いて、乗り換えました。
キャンペーンで、実質0円での交換です。
ログの所在地でも、「MAIN」で通信できること、、、
今までの「007Z」で、通信できていたなら、最低限、その通信ができること。
「203Z」、「007Z」でできる通信は、カバーしているとの説明がありました。
それなら、ということで、乗り換えました。
まあ、これから2年間の「縛り」は、発生しますが、月々の支払い金額は、同じです。
月7GBの上限設定に加え、3日間1GBでの速度制限はあります。
でも、まあ、、、「007Z」の調子も、いまいちだし、、 いいかな?
結果: 「203Z」、、、旧大洋村で、調子いいです。 OKです。
鉾田うまかっぺフェスタ、明日、こそは。。。 ― 2013/10/05 23:29
きょうは、鉾田・うまかっぺフェスタ、、、、 ― 2013/10/06 22:06

きょうは、鹿島灘海浜公園で行なわれた「鉾田・うまかっぺフェスタ」、、
行って、食べて、歩いて、抽選会、餅まき、、 楽しんできました。
会場で、少し飲んで食べたかったので、、、 大洋支所からのバスで会場入り、、
まあ、よく食べました。
3人で行ったので、3人で分けながら、いろんなB級グルメ?、楽しみました。
しじみラーメン、塩麹えび野菜天丼、常盤牛めしに始まり、、
いろいろ食べて、、、 最後は、今川焼きで、〆ました。
抽選会は、、、 2番ちがいで、、、 アントラーズのチケットや
メロン、サツマイモを逃しました。 残念!!
餅まきは、、、 3回、投げられた餅に触りましたが、エラーしました。
でも、ひとつだけ、、 キャッチできました。
結構、固い餅が投げられていたので、エラーして、落とした餅を
拾うと、投げ手から、眼を離すことになるので、落とした餅まで
拾えませんでした。 キャッチしたときも、手、痛かったです。(笑)
野菜も、いっぱいゲットしたし、、、 楽しい一日でした。
最近のコメント