いわきの「スパリゾートハワイアンズ」に行ってきました。 ― 2012/03/17 10:46

いわきの「スパリゾートハワイアンズ」に行ってきました。
朝8時過ぎに旧大洋村を出て、常磐道を通り、2時間で到着。
常磐道「いわき湯元」で下りて数分、行きやすいです。
午前中は、プールや食事、お昼は、ポリネシアンレビューを堪能して、
午後は、温泉三昧、水着で入れるいろんな趣向の遊園地のような温泉、
江戸情緒あふれる広~い露天風呂、ゆったりつかれるひのき風呂や
露天風呂のある温泉で、ゆっくりして、そば処で夕飯を食べて、
夜のグランドポリネシアンショーを観て、、、いい一日を過ごしました。
帰りは、常磐道東海PAのスマートICで下りて、6号、51号、、、
1時間45分で帰ってきました。エコ運転でしたが、速かったです。
ホント、いちにち、湯ったりと(笑)、過ごしてきました。
「スパリゾートハワイアンズ」、、、 楽しいです。
http://www.hawaiians.co.jp/
「車中泊用サブバッテリー」、完成するかな? ― 2012/03/17 20:03

「車中泊用サブバッテリー」、完成するかな?
+12Vメインバッテリーからの電源取り出しのために、「シャトル」で
使えるか、どうかわかりませんが、とりあえず、アーシングターミナルと
電源取り出しターミナルを買ってきました。
SEIWAの「ET-1」とエーモンの「No.1680」です。
きょう、ちょっと、合わせてみようかと思いましたが、雨でした。
6月から、ちょっと、車中泊で、移動しようと思っています。
まずは、もてぎの「トライアル」観戦からです。
荷室の棚と「車中泊用サブバッテリー」、、、 完成するでしょうか?
最近のコメント