インサイトのアンテナと回路、、、 ― 2010/05/20 20:17

先日、インサイトGの「波平アンテナ」を外したり、アンテナの接続部を
ショートしてみたりして、FM放送や、AM放送を受信してみました。
でも、きっちり、FMもAMも受信できました。 こんなものなのかな?
ディーラさんに見せて頂いた資料では、たしかに、ルーフアンテナは、
FM/AM用のアンテナと書いてあります。
スマートループ対応のナビ付きの場合は、ルーフアンテナの長さが
少し長くなって、スマートループのアンテナ部も追加されるようです。
ハッチバックのガラスに埋め込まれているガラスアンテナは、VICS用に
使われると書いてあります。
純正ナビ付きでは、VICS接続用の専用コネクタで、このガラスアンテナの
出力がナビに接続されると書いてあります。
ナビなしインサイトGの場合のガラスアンテナの記述はありません。
しかし、ハッチバックのガラス方向に同軸ケーブルが1本、通線されて
いた記憶があります。
結論として、このガラスアンテナを、AM/FMのアンテナとして使用して、
今までのルーフアンテナは、購入した1,200円のダミーアンテナに
交換しても、問題ないかも知れません。
ウィンドウヒータをON/OFFしたときに、ラジオにノイズが入るかも
知れませんが、我慢できるぐらいかと思います。
一度、ガラスアンテナの配線を探ってみて、できれば、ルーフアンテナの
ブースターアンプの入力に、ガラスアンテナを接続してみたいですね。
1,200円のシャークフィンアンテナ、IMC SHOPさんで販売しています。
http://item.rakuten.co.jp/auc-imcshop/1190240010/
写真は、購入したダミーアンテナの裏側です。
インサイトGへの取り付けは、ルーフアンテナの基台を外すことに
なるので、天井の内張り全体を外す作業になるんでしょうね。
いっぱい楽しめそうですね。
ホント、インサイトGは、いっぱい楽しませてくれま~す。
5月22日23日は「藤野ぐるっと陶器市」、、、 ― 2010/05/20 23:13
5月22日23日に「藤野ぐるっと陶器市」があるんですね。
今年は、行ってみようと思います。
藤野、、 いろんなアーティストの方々が住んでおられます。
この陶器市も、藤野に住んでおられる陶芸作家の方々が
ご自分のアトリエやギャラリーで作品を公開したり、即売したり、、、
楽しそうな催しです。
会場も作家さんのアトリエやギャラリーがメインなので、
点在する17ヶ所の広い範囲で行なわれます。
こんな感じの催しですので、作家さんの生活そのものを見せて
いただけそうですね。 どれだけ回れるでしょうね。
パンフレットは、下のURLから手に入ります。
http://info-fujino.com/event/100522-23.PDF
いろんなところで、おやつや食事もできそうです。
それも、楽しみです。
この週末は、土曜日が、天気、良さそうですね。
最近のコメント