社員旅行2007/07/06 06:18

今日は、これから、社員旅行で、バスに乗って、 会津磐梯山方面に、出かけます。 温泉につかって、みんなと、わいわい、やってきます。 あれ?、今日は、金曜日ですが、、、 社員旅行に、出勤です。

あぶくま洞に行ってきました。2007/07/06 14:50

あぶくま洞に行ってきました。

あぶくま洞に行ってきました。 いつも、鍾乳洞は、神秘的です。 全長600mの「あぶくま洞」の中を、 ひんやりした冷気を感じながら探索してきました。

福島県田村市「星の村天文台」2007/07/06 15:00

福島県田村市「星の村天文台」

星の村天文台がありました。 あぶくま洞の近くに、星の村天文台がありました。 天文古玩の玉青さんのブログ (http://mononoke.asablo.jp/blog/)に、出てきそうな、 塔の上に建つ天文台でした。 行ってみたかったのですが、、時間がありませんでした。 プラネタリウムと65cmの反射望遠鏡があるそうです。 福島県田村市滝根町にあります。夜間の生の星空での プラネタリウム解説(土曜日の夜4回)と 昼間の太陽観察に力を入れておられます。 こんどは、満天星を見に来たいです。

八幡屋の裏山の鳥居とアジサイ2007/07/07 06:15

八幡屋の裏山の鳥居とアジサイ

朝、宿泊したホテルのお稲荷さんのある裏山に、 登りました。 登り口から、お稲荷さんまで、鳥居とアジサイが 続いていました。日本の美(?)を感じました。 実を言うと、朝から2度目の御参り(登山?)です。 一度目は、カメラを忘れたので、二度、登りました。 朝、起きて、温泉につかり、御参りしてから、温泉につかり、 また、カメラを持って、御参りして、温泉につかり、、、 朝から3回、温泉につかりました。いいお湯でした。 母畑温泉八幡屋、以前は、湯治場だったようですが、 今は、800人が宿泊できる立派なホテルです。 お湯は良いし、料理は美味しいし、心使いが優しいし、 大満足のホテルでした。 来年の社員旅行のホテル選定が難しそうです。

ねこさん、みっけ。。2007/07/08 07:00

ねこさん、みっけ。。

ねこさん、みっけ。。 モモ、行こう。と、言っても、動きません。 奥の方に、白に黒のねこさんがいます。 ホント、モモは、ねこさんが好きです。 見つけると、しっぽをクルクルと、回します。 ねこさん、わかりますか? 写真をクリックすると、、拡大しますが。。。

八高線の高架です。2007/07/08 07:30

八高線の高架です。

八高線の高架の下には、かものいる谷地川が流れています。 今日は、少し、遠出しての、モモの散歩です。

かものいる谷地川が流れています。2007/07/10 22:10

かものいる谷地川

八高線の高架の下には、かものいる谷地川が流れています。 川のかもに、ちぎったパンをあげているご婦人が おられました。モモ、最後の一切れを、頂きました。 ありがとうございました。 昨日までは、雛鳥達を後ろに従えて、 親鳥が泳いでいたようなのですが、 今日は、居ないんですよと、 心配そうに、話しておられました。

中央道・石川サービスエリアです。2007/07/10 22:16

中央道・石川サービスエリアです。

バックは、中央道・石川サービスエリアです。 こんなところを散歩しています。 自宅は、日野市ですが、このあたり、八王子市も、休日のモモの散歩コースです。

床板の塗装 [ログハウス]2007/07/11 21:41

静岡県の大橋塗料さん(http://ohhashi.net/)に、 床板の仕上げ剤を、注文しました。 床板を、#240番のオービタルサンダーで、仕上げて、 パイン材フロアー用下地剤メルドスハードオイル(透明艶消し) 4リットルで、2回塗りし、 耐水性のあるフロアー仕上げ剤クノス2.5リットルを 使って、仕上げようと思っています。 塗料類は、明日、代引きで到着の予定です。 メルドスハードオイル(透明艶消し): 2回塗り分4リットル(44平米分)\12,600-、 クノス:フロアー仕上げ塗り分2.5リットル(43平米分)\15,750- です。 それに、ログ壁のカビ取り剤として、アクトリン:1リッター\5,250-を 購入しました。 屋根を張る前に、大雨に会い、室内側のログ壁に、 カビの跡が残ってしまいましたので、 一度、きれいにしておこうと思います。 ずいぶん、結構な金額になりました。 ちょっと痛いですが、、、きれい、安心に、越したことは、ありません。

静岡県の大橋塗料さん [ログハウス]2007/07/13 00:03

インターネットで注文した荷物が届きました。

静岡県の大橋塗料さん(http://ohhashi.net/)から、 インターネットで注文した荷物が届きました。 床板の仕上げ剤です。 メルドスハードオイル(透明艶消し):2回塗り分4リットル(44平米分)、 クノス:フロアー仕上げ塗り分2.5リットル(43平米分)、 ログ壁のカビ取り剤として、アクトリン:1リッターを購入しました。 刷毛が2本、おまけで付いてきました。 こういう、おまけ、嬉しいもんです。 さて、これで、床の塗装ができますが、、 いえいえ、床磨きが残っています。 オービタルサンダーで、ひたすら、まず、磨きましょう。。。