リビングの床板張り[ログハウス] ― 2006/11/04 14:00

床板をコーススレッドで、留めています。 M4×65、結構、太いですよ。 このときは、床板を引き付けるために、少し、寝かせ気味です。 これくらい寝かせると、サネは、めったに、割れません。 45度よりも、少し、寝かせ気味ぐらいが、いいかな。 45度よりも立てると、サネは、下に引っ張られて、 確実に割れやすくなります。
リビングの床板張り[ログハウス] ― 2006/11/04 20:30
今日も、トホホです。 リビングの床張り、一日かかって、6段でした。トホホです。 今日は、先日の大型低気圧で、斜めになった ローソンヒノキをまっすぐに、直していました。 まだ、ちょっと、斜めってますが。。。。 今日は、足らなくなってしまった床材を届けて頂きました。 これで、余材を使っての3回つなぎ、しないですみます。 先に、床材を切っておくことができます。 作業能率アップです。 Y建設さん、TAROさん、ありがとうございます。 助かりました。 今日、送って頂いた3300mm長の床板、 室内での、扱いが、しやすいです。
最近のコメント