「訓練は実戦の如く、実戦は訓練の如く。」、、、 ― 2016/01/12 07:51
「訓練は実戦の如く、実戦は訓練の如く。」、、、
旧海軍の精神訓、ある方からメールで教えていただきました。
ある方から、、、
この言葉で、歌の練習と本番舞台についての、助言を頂きました。
歌の練習と本番については、心からこのようにしたいと願います。
ここで、、、
軍や自衛隊で、この言葉が使われるときの恐ろしさを感じました。
訓練で銃や武器、兵器を使用するとき、人は「死にません。」
本番では、攻撃を受けた相手は、「傷付き、死にます。」
戦争、戦闘とは恐ろしいものです。
訓練で、銃や武器、兵器を、何回も何回も使用することで、
本番での使用では、相手が傷つくことも、苦しんで死ぬことも、
頭から消してしまう、、 この言葉、、、 恐ろしい言葉です。
「戦争、戦闘とは、そんなもの」なんて、、、、
軽々しく、到底言える言葉ではあり得ません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。